東京市場ザラバ~日米新貿易協議への警戒の中、売り仕掛けで300円安~(2018年8月10日)

 

2018年8月10日

・昨日のNY株は材料のない中、長期金利の低下で金融セクターが売られたためダウは小幅安での推移が続き、引けにかけて一段安となって$74安で引けました。
一方ナスはアマゾンなど主力ハイテク株が買われたためプラス圏での堅調な展開となり0.04%高で引けました。

・本日の日経は日米新貿易協議(FFR)の初会合が継続中であることや来週からお盆期間になるため様子見のなか、前日終値22,598.39よりも8.52円高い22,606.91で寄り付き、直後から下げ出して9時半には159円安の22,439まで下落しました。
そこからは小幅戻して22,460-530での小動きが続いていましたが、13時20分に22,401まで急落し、一旦戻しましたが、14時20分から日経先物主導の早いペースで下げ出して14時半に326円安の22,272まで下落し、22,298.08(-300.31)で引けました。

 

 

日経先物
22,540で寄り付き、9:00に22,620まで上昇しましたが、そこから22,530まで急落してからはジリ下げが続いて9:30には22,420まで下落しました。
その後22,450近辺でこう着が続いた後、22,440-500での小動きとなりました。
13:20に22,440から22,370まで急落し、22,420で揉み合っていましたが、14:15から再度早いペースで下げ出して14:30には360円安の22,240まで下落しました。
その後は22,260-320での揉み合いとなって22,300(-300)▼1.33%で引けました。
現物は22,298.08(-300.31)▼1.33%でした。
SQ値は22,655.70でした。

左:日経先物-5分足 右:日経先物-日足
 

 

マザーズ
前日終値1,028.40よりも2.13ポイント安い1,026.27で寄り付き、ジリ下げがひたすら続いて11:20には1,010まで下落しました。
後場になると1,012近辺でこう着の後13:20に一段安となって1,008まで下落し、1,009近辺でこう着していましたが、14:20から再度下げ出して1,003.98(-24.42)▼2.37%で引けました。

左:マザーズ-5分足 右:マザーズ-日足
 

 

ドル円(チャートは15:30時点)
・昨日のドル円は欧州時間序盤は上昇して16:00の111.03から19:10には111.18まで上昇しましたが、21:20から押し戻されて23:20には110.85まで下落しました。
その後はジリ上げが続いて05:20には111.13まで上昇し、111.06でNYクローズとなりました。
・東京時間に入るとジリ上げとなって8:00に111.16まで上昇しましたが、8:50から急速に下げ出して9:50には110.91まで下落しました。
その後111.90近辺で小動きが続いていましたが、13:20に再び急落して13:30には110.68まで下落しました。
しかしそこから反転すると急伸して14:10には110.99まで上昇し、110.98で15時となりました。

左:ドル円-5分足 右:ドル円-1時間足
 

 

日本国債(チャートは15:00時点)
150.16-22で小動きでしたが、日経が急落したため14:00から急伸して14:30には150.30まで上昇し、150.27で15時となりました。

左:日本国債先物-5分足 右:日本国債先物-日足
 

 

上海総合指数
前日終値2,794.38よりも2.98ポイント安い2,791.40で寄り付き、前場は前日終値を挟んで上下し、後場に入るとマイナス0.58%まで下落しましたが、引けにかけて戻して2,795.31(+0.93)△0.03%で引けました。

左:上海総合指数-1分足 右:上海総合指数-日足
 

 

昨日のNY株式市場
NY DOW    25,509.23(-74.52)
NASDAQ     7,891.78(+3.46)
・昨日のNY株は材料のない中、長期金利の低下で金融セクターが売られたためダウは小幅安での推移が続き、引けにかけて一段安となって$74安で引けました。
一方ナスはアマゾンなど主力ハイテク株が買われたためプラス圏での堅調な展開となり0.04%高で引けました。

左:DOW-日足 右:NASDAQ-日足