東京市場ザラバ~NY株高を受けて堅調~(2018年2月26日)

 

2018年2月26日

・先週金曜日のNY株は米長期金利が低下したことやハイテクセクターへ買いが集まり、またFRBが発表した金融政策と経済情勢に関する報告書で「さらなる緩やかな利上げが正当化される」との内容から利上げペースを加速させる懸念が和らいだことで、ダウは朝方から$25,000を越えて堅調な展開が続き、午後半ばからは一段高となって$347の大幅高で引け、ナスも1.77%高となりました。

・本日の日経は先週金曜日終値21,892.78よりも241.86円高い22,134.64で寄り付き、直後に334円高の22,226まで上昇しましたが、そこからはジリ下げとなって10時前には22,088まで下落し、小幅にリバった後再び下げ出して10時半過ぎから前引けまでは22,050近辺での小動きとなりました。
昼休み中に日経先物が上昇したため後場は22,117で寄り付き22,110-180での小動きが続き、14時から小幅上げて22,140-200での小動きとなり、22,153.63(+260.85)で引けました。

 

 

日経先物
先週金曜日終値21,990よりも160円高い22,150で寄り付き9:05には22,230まで上昇しました。
そこからは押し戻されて9:55に22,090まで下落し、再び上げ出して10:30に22,170まで上昇しましたが、再び押し戻されて11:05には22,030まで下落しました。
その後はジリ上げが続いて12:35には22,180まで上昇してからは22,100-160での小動きが続き、14:00から一段上げて22,170-200での揉み合いとなり、引け直前に上に飛んで22,220(+310)△1.41%で引けました。
現物は22,153.63(+260.85)△1.19%でした。

左:日経先物-5分足 右:日経先物-日足
 

 

マザーズ
先週金曜日終値1,216.05よりも12.73ポイント高い1,228.78で寄り付き、9:25から上げ出して10:25の1,238まで上昇が続きました。
そこからは押し戻されて1,226まで下落しましたが、反転して1,230-34での小動きが続きました。
14:00に小幅上げて1,238近辺でのこう着となり、1,237.71(+21.66)△1.78%で引けました。

左:マザーズ-5分足 右:マザーズ-日足
 

 

ドル円(チャートは15:30時点)
・先週金曜日のドル円は欧州時間は下落基調が続いて16:00の107.13から00:50には106.51まで下落しましたが、03:00からは長期金利の低下やNY株高を受けて上昇基調となって06:00には106.93まで上昇し、106.84でNYクローズとなりました。
・東京時間7時は33pips上窓を明けた107.17で始まりましたが、すぐに下げ出すと11:30の106.44までリバを挟みながら下げ続けました。
その後は106.50-70での小動きが続いて、106.51で15時となりました。

左:ドル円-5分足 右:ドル円-1時間足
 

 

日本国債(チャートは15:00時点)
大きな動きはありませんでした。

左:日本国債先物-5分足 右:日本国債先物-日足
 

 

上海総合指数
先週金曜日終値3,289.02よりも18.27ポイント高い3,307.29で寄り付き、前場半ばにマイテンする場面がありましたが、すぐに戻してからはプラス圏で堅調な展開が続き、3,329.57(+40.55)△1.23%で引けました。

左:上海総合指数-1分足 右:上海総合指数-日足
 

 

昨日のNY株式市場
NY DOW    25,309.99(+347.51)
NASDAQ     7,337.39(+127.31)
・先週金曜日のNY株は米長期金利が低下したことやハイテクセクターへ買いが集まり、またFRBが発表した金融政策と経済情勢に関する報告書で「さらなる緩やかな利上げが正当化される」との内容から利上げペースを加速させる懸念が和らいだことで、ダウは朝方から$25,000を越えて堅調な展開が続き、午後半ばからは一段高となって$347の大幅高で引け、ナスも1.77%高となりました。

左:DOW-日足 右:NASDAQ-日足